【Dead By Daylight】初心者におすすめサバイバー共通パーク5選【全20種類の中から】

こんにちは、わくわんのわくです。

現在DBDをswitch→PS移行してまだ1週間ほど(ランクリセット後から)しかゲームをしていませんが、サバイバー彩4までのランク上げに成功しています。

 
わん
レートが低いのももちろんあると思いますが・・・

パークは全然ない状態です。そんな中でも役に立つ共通パークというのは、限られているので初心者の方にはもっておくといいパーク5選をご紹介していきたいと思います。

動画で見たいという方はぜひ下記で見てください。

スポンサーリンク

共通パークとは?

0から始めるには育てるキャラは1体のみです。サバイバーかキラーのどちらかから始めると思います。

パークというのは、スキルです。

パークは二種類ある。
共通パーク→全キャラ共通して入手可能
固有パーク→特定のキャラが最初から所持している(3つ)

固有パークは3つですので、1体のみを育てるしかない初心者はどうしてもパークが揃わないです。

 
わく
揃わないピースを1つ補強させる意味もあります。

固有パークもすべて入れる必要はないです。自分の強いと思うパークを2つ入れて残りは共通で賄う方が強い構成を作れたりもします。

サバイバー共通パーク全種類

サバイバーの共通パークは全20種類。下記の写真の通りです。

大きく分けて4つでまとめて記載しています。

キラーよりもサバイバーの方が共通パークが多く存在しています。

2021年にキラー1体とサバイバー2体の固有パークがそれぞれ共通になっていることで、欲しいパークが出てこないというのが現状です。

この中でも優先してとっておきたいものを初期からやっている私達が勝手に選別してみましたので、これから始める方はぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

有能なサバイバー共通パーク

上記の共通パークから初心者には持っておいた方がいいものをご紹介していきたいと思います。

簡単に選んだ理由と解説もしていくので、参考までにしてください。

①凍り付く背筋(猫)

キラーが38M以内で自分を見ている時に発動
発動中→スキルチェック発動確率10%上昇
    成功範囲10%減少
修理・回復・破壊工作・救助・乗り越え動作・トーテム浄化・ゲート解放速度がレベルに応じて(2/4/6)%上昇します。

こちらは使い方次第では弱パークにもなりえますが、かなり有能です。

キラーがどこからくるのかを把握や視覚化できない初心者にとって先に行動をとることも可能になるパークです。

DBDをやりこんでいる上手い人達も使用しているぐらいなので、使いこなせるようになればかなり強い。

 
わん
初心者とパーティーを組んでサバイバーをやることは多いのですが、使いこなせていないとしんどい時があります。
 
わく
一応ホラーゲームです。ビビッて発電機を回せなくなってしまう時が多いので、使い方次第になります。

0から始めると上記のような難点がありますが、猫の使い方は正しく使えば強パークです。

チェイスパークとしても取り入れることもできますので、ぜひ入れておきたい。

スポンサーリンク

②血族

自身が吊るされている時⇒サバイバーのオーラが視覚化される。
自身以外が吊るされている時⇒他のサバイバーが見える。
キラーの位置がレベルに応じて(8/12/16)M以内にいると視覚化される。

味方が吊られた際でもそうですが、キラーの位置やサバイバーの位置を把握できる強パーク。

キャンプやトンネルをしているなどのすべての状況把握が可能になります。

なぜ、状況把握が必要なのかという解説は「【Dead By Daylight】考え方を変えることでつまらないなんて思わない!!DBDを楽しめる考え方解説」をお読みください。

敵味方の行動を視覚化できることで自分の選ぶ選択肢を増やせるチャンスになります。

救助するか発電機を回し続けるかなどの選択肢から自分の判断を選べることができる。

 
わん
自分の判断が正しいのかどうかは結果でわかります。
 
わく
正しい判断を下せた時に自分の評価として、BPを多くもらえるのが楽しみの一つです。

他のサバイバーもより多くBPをもらう為に動いていますので、状況に応じて行動しないと結局何もしていないという評価になることも多いので気をつけていきましょう。

③自己認識(旧称→執着心)

自分が走った足跡が見える。
歩き速度がレベルに応じて(10/15/20)%上昇する。

歩き移動速度があがるので初動や隠密行動時に非常使えます。

また、走った時の足跡がどのようにキラーに見えるのかもわかりますので、足跡を利用して錯乱させることも可能。

自己認識の使い道はたくさんありますが、窓枠や小屋チェイスでも十分に効果を発揮させることができる代物です。

 
わん
もともとナンシーというキャラの固有パークでしたが、現在は廃止してしまいました。
 
わく
ナンシー・スティーブの固有パークは全て共通パークに導入されているので、ブラットウェブで欲しいパークが出てこなくなってきています。

④内なる回復(旧称→内なる力)

トーテム浄化を1つする毎に回復ができる。
衰弱ステータス時は発動できない。
負傷状態時⇒ロッカー内(10/9/8)秒隠れると無傷になる。
一度発動すると効果は解除されます。

キャラを育てる際1体に集中すると思いますが、自身の回復を持っていないキャラを育てる際には必要になると思います。

このパークの発動条件は非常にややこしいです。デメリットももちろんあるのですが、発動させるには1トーテムを破壊することで発動可能ととりあえずは思っておきましょう。

他のサバイバーに回復してもらったり、救急キットでも回復は可能です。

 
わん
自分以外を見つけるのは、至難の業。広いマップでどこにいるかわからないサバイバーを探すよりも自身で回復した方が早いです。

救急キットはレア度によって回復量が違う為、キラーのパークによっては回復できないということもあります。

 
わく
不向きだと思った方は、一番最初にクローデット・モレルを育てることをおすすめします。

⑤きっとやり遂げる

救助した人をレベルに応じて(30/60/90)秒間治療速度が100%上昇

救助して回復の時間を短縮させることができれば、サバイバー全体の生存率が高くなります。

人数が多ければ多いほど脱出率も上がってきますが、少し難点があります。

 
わん
キラーもキャンプ・トンネルを使用して全滅を狙っていることを忘れずに・・・
 
わく
トンネルの場合効果がないことの方が多いです。

キラーに戦術によっては刺さることもありますので、ぜひ使用してみてください。

サバイバー共通パークまとめ

いかがでしたでしょうか?

あくまで私たちが思う使える共通パークですが、上位2つは初心者でも使っても損はないパークです。

実際に私たちもパークがないので使用しています。少し戦略ゲームともとれるようなゲームですが、サバイバーに関してはゲーム時間が長ければ深く考えなくても彩までは到達できます。

勝ち負けではなく、どれだけBPを稼げるかでランクが変わってきますので上を目指したい方はうまい人の立ち回りを学んでいきましょう。

また、YoutubeでもDBDを投稿していきますので参考になったや面白かったと思った方は高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!!

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!