【Back4Brood】ボススポーン位置変更!?ワームの使者1~墓場に潜む危険ナイトメア攻略ポイント徹底解説

こんにちは、わくわんのわくです。

今回はB4BのACT2最終章!!7-1ワームの使者1~7-3墓場に潜む危険の攻略ポイント解説をやっていきたいと思います。1月12日ぐらいに撮影していてびっくりしたのですが、いろんなサイレント修正が入っている模様です。

その中の一つがワームの使者2のマップボススポーン位置が変わっていて、難易度が少し上がりました。ACT2は大半ボスと戦うことになっています。

ボス慣れしてくると思いますがおそらくスポーン位置によっては倒すのが難しくなってくると思いますので、攻略ポイントを参考にしていただければと思います。

スポンサーリンク

7-1 ワームの使者1攻略ポイント

終盤ともあって退廃カードは「恐るべき」とつくカードが出てきます。ずっと攻略ポイント解説をしていて退廃カードの紹介は必要ないと考える人も多いと思いますが、高難易度ではかなり重要です。後日退廃カードについての詳細は調査・検証している最中ですので、しばらくお待ちください。

・リーカーの大群
・凶暴なスプリンター・リドゥン
・アーマード・スプリンター
・凶暴なアーマード・ブルーザー
・恐るべきエクスプローダー
・恐るべきスティンガー
 
 
・一人もかけずに

このマップはオーガを倒すと時限ホードが追加されてしまいますので、時限ホードが二つ重なることになります。なかなか進めなくなってくるので、注意してください。

カード

ACT2は基本的には後半まで威力重視のデッキを組むことをおすすめします。機動力が必要ないマップですので、威力ガン上げにしておくといいと思います。

わん(近接デッキ)

わく(二丁持ち変異体処理デッキ)

ACT2はコンティニューなしで13枚のカードしか引けません。予備には威力か自身の回復に回すものなどをいれておくといいかもしれません。

アイテムについてはワームの使者1は必要ありませんが、ツールキットは1つ持っていく必要があります。

スポンサーリンク

変異体防御策

ミニガンとオーガを出すために、ゲートを開けてホードが起きたらセーフルームにミニガンを持って後退しましょう。

セーフルーム前にミニガンを横において変異体を入れないようにしてから、オーガを倒していきます。

時限ホード2重対応

オーガを倒し終わった後に退廃カード猛攻が追加。レンガの建物の横の隙間でホードを耐えましょう。

時限ホードリーカーの時間が反映されていませんので、時限ホードが重なった時は表示時間より1分前にホードが起きると思っておきましょう。

ホードを耐えきってセーフルームまでいけばミッション完了となります。ワームの使者1はそこまで難しくはないと思います。

スポンサーリンク

7-2 ワームの使者2攻略ポイント

ボスがオーガとブレーカーの二体を倒すミッションなのですが、ボスのスポーン位置が変更されていますので注意してください。今まで下準備をしてクリアしていた人も多いと思います。少し厄介になっておりスポーン位置は4か所でランダムで出現するようですので、下準備はできなくなっています。

・スティンガーの大群
・恐るべきジョガー・リドゥン
・荒廃リドゥン
・恐るべきアーマード・ブルーザー
・恐るべきレッチ
・恐るべきスティンガー

カードとアイテム

ボス二体と大群との闘いがメインになっていますので、アイテムは十分にもっていく必要があります。有刺鉄線などを所有できるだけ持っていけると有効的に陣取りができるかもしれません。

わん

  • カード⇒感覚麻痺
  • クイック⇒ツールキット
  • サポート⇒鎮痛剤×2
  • オフェンス⇒フラッシュバン×3
わく

  • カード⇒大口経弾
  • クイック⇒有刺鉄線
  • サポート⇒鎮痛剤×2
  • オフェンス⇒アラーム爆弾×3

ここで重要なアイテムはツールキットとオフェンス武器は必ず持っていく方がいいと思います。

有刺鉄線アップグレードレアで3つと回復アイテム・ツールキット1個・オフェンス武器でフラッシュバン・アラーム爆弾それぞれ3個所有できるようにここまでくるのにアップグレードしていくと安全です。

ボスのスポーン位置

上記のような感じになっています。少しわかりづらいかもしれませんがご了承ください。

ツールキットを使用してミニガンを入手できる場所は二か所ありますので、レストランの上か固定キャビネットがある場所のどちらを使用するかはオーガ登場時に決めてもいいかもしれません。

ミニガン搭載軍用車はランダム配置

ミニガンが搭載されている車はランダムで配置されます。どこからオーガが出現するのかわかりませんので、レストラン上のミニガンはオーガの出現位置によって変更するので設置しないようにしておく必要はあります。

設置済みのミニガンは全3か所でマップ後半のミニガンは固定で配置されているようです。

高難易度につれてコモンリドゥンの量が多い

ナイトメアの場合は、キャビネットが固定で置かれている建物の入り口にコモンリドゥンが大量にいますので、排除するにはアラーム爆弾が必要です。

マップ前半でオーガが出現した場合奥で戦う方が安全かもしれませんので、アラーム爆弾でコモンを排除してツールキットで開けたミニガンを持っていきましょう。マップ後半から出没した場合は前半部分にミニガンを持って二丁のミニガンで一気にたおしましょう。

ミニガンを二丁置いた場所を囲うように有刺鉄線を引くとコモンリドゥンの足止めが多少はできますので、出てきたタイミングで多少の要塞は作っておく方がいいと思います。

ブレーカー登場のタイミング

オーガの体力が半分を超えたあたりからオーガのスポーン位置近くからブレーカーが登場します。ブレーカーが近づいてくる前にオーガを倒してブレーカーはフラッシュバンで怯ませて倒しましょう。

ボスばかりに目がいくとコモンにやられますので、アラーム爆弾が爆発したら次を投げることを忘れずにしましょう。

両方のボスを倒し終えたら探索してミッション完了となります。

7-3 墓場に潜む危険攻略ポイント

退廃カードはこのマップは意味がありません。というのも暗黒スニッチャーは固定で出てきている上に倒すごとにいろんな変異体が登場していますので、全種「恐るべき」がついた変異体が出ると思っておく方がいいと思います。

カードとアイテム

わん

  • カード⇒めった打ち
  • クイック⇒ツールキット
  • サポート⇒鎮痛剤×2
  • オフェンス⇒フラッシュバン×3
わく

  • カード⇒ストックポーチ
  • クイック⇒ツールキット
  • サポート⇒鎮痛剤×2
  • オフェンス⇒アラーム爆弾×2

有刺鉄線がない場合は、アラーム爆弾が必要になります。暗黒スニッチャーは倒すとホードが起きますので、スプリンターなど足の速いコモンリドゥンに囲まれるとすぐに全滅になってしまいます。

私たちが有刺鉄線を持って行ってない理由は「強盗」カードを近接がつけているためベンターでの購入はせず、キャビネット回復に回しています。強盗ドロップ率についてはこちらで解説しています。

有刺鉄線ドロップ戦法

近接に強盗がついているので、有刺鉄線をドロップしてもらうためにコモンを倒してもらいましょう。拠点は教会の中で戦いますので、アイテムを突き当りに集めましょう。

有刺鉄線はコモンであれば4つほどあれば十分だと思います。有刺鉄線がない場合はアラーム爆弾を8個~10個用意しておくとブレーカーに仲間を呼ばれたとしても間に合います。

拠点でのホード対応

有刺鉄線は教会の入り口に引いていきます。スニッチャーは遠い場所から順番に倒していくことをおすすめします。暗黒スニッチャーは固定ですので、倒したら教会まで戻ってホード対応を4回繰り返します。

教会内でブレーカー二体と戦闘

5回目のホードを起こす前に近いスニッチャーを残す理由としてスニッチャーを倒すと同時にブレーカーが二体登場しますので、教会内での戦闘に持ち込むためです。

フラッシュバンを二体ともに当てて怯ませた状態で2体同時に倒していきます。教会内で戦う理由として狭い教会内に引き連れて後方からの攻撃を防ぐためでもありフラッシュバンが最低限の所持数で倒せることから教会内をおすすめしています。

ブレーカー二体を倒し終えたら墓場に潜む危険はミッション完了となります。

ワームの使者1~墓場に潜む危険まとめ

この3つのマップをクリアできたら、ACT2は終了となります。比較的簡単なACT2は現在ボス出現率及びスポーン位置の変更に伴って難易度は少し上がっているように感じますが、ポイントをしっかり押さえてクリアできるようにぜひ参考にしてみてください。

ACT2の攻略ポイントはいかがでしたでしょうか?これからもB4Bの攻略や役に立つ情報を配信していきますので、よかったや役に立ったという方はYoutube の高評価・チャンネル登録よろしくお願いします。

広告
最新情報をチェックしよう!