【Dead by Daylight】始めたて初心者必見!!DBDのゲーム要素を徹底解説

こんにちは、わくわんのわくです。

DBDを始める上で必ずやっておいた方がいいと思うことをご紹介していきます。

新しいゲームを始める時は誰だって初心者なので、どんなゲームで操作はどうやってするのかを自分でしらなければいけません。

今回のこのゲームは色んな人と協力して目的を果たすサバイバーと4人の色んな行動をするサバイバーを処刑するキラーの1人の対決となります。

かなり奥が深いゲームですので、いきなり試合に入ってしまうと何も分からずせっかく購入したのにすぐにやめてしまうと思うので、ぜひまずは始めたての人がやるべき順序を解説していきます。

スポンサーリンク

初めてDBDをやる人はまずはチュートリアルから始めよう

どんなゲームもそうですが、チュートリアルがあると思います。

私みたいに数多くゲームしている方はチュートリアルをやらずに、本編を急いでしまう方も多いのではないでしょうか?

しかし、このゲームの本編は想像以上に難しく何も分からずにやるとコテンパンにやられてしまい目的に沿った試合ができないからとやめてしまう人も多いです。

DBDのチュートリアルはサバイバーとキラーで操作やAIでの試合形式をお試しで遊ぶことが可能になっています。

また、4つに分かれているチュートリアルをこなすことで、BPが総額30万ブラットポイントです。

 
わん
PS版・switch版はBP30万ですが、PC版では10万BPとサバイバーキャラ1体(デイビット・キングとスキン)キラーキャラ1体(レイスとスキン)がもらえます。
 
わく
こちらも使用する機種に異なります。
よくわからず始めると長期間遊ぶことがなくなってしまうことの方が多いと思いますので、DBDの考え方について解説しています。【Dead By Daylight】考え方を変えることでつまらないなんて思わない!!DBDを楽しめる考え方解説をお読みください。

DBDのゲーム内の3つのポイント詳細

DBDにはたくさん専門用語があります。

パークにももちろんあるのですが、今回は基本的な専門用語のみをご紹介させていただきたいと思います。

スポンサーリンク

BP(ブラットポイント)とは?

育成するのに必要なゲーム内のポイントです。

チュートリアルをこなしているのであれば、PS版であれば30万BPでキャラ1体の20レベルぐらいまでは上げられると思います。

入手方法は下記の通りです。

  • チュートリアルを行う
  • 儀式を行う
  • コード入力を行うともらえる
  • シュライン・オブ・シークレットでイリデスントシャードと交換

4つの方法があります。サバイバーに慣れてきたらキラーをやっていきましょう。

 
わん
キラーに慣れてくるとBPが溜まりやすいです。6時間ほどで150万BPほど溜めることが可能です。
 
わく
もちろん個人の技量や自分の調子にもよりますが・・・。

また、BPは最大100万BPなので、超えてしまった儀式で入手したポイントはもらえません。

イリデスントシャードの使い道

紫色をしたマークの部分。こちらはイリデスントシャードと言います。

入手方法は自分のプレイヤーレベルを上げることで入手可能です。

プレイヤーレベルは儀式を行うことで勝手に上がっていきますので、どんどん試合をしていきましょう。

イリデスントシャードの使い道は下記の通りです。

  • 9000まで溜めるとDBDオリジナルキャラを購入できる
  • 2000でシュライン・オブ・シークレットのティーチャブルパークが購入可能
  • 所有している固有パークがシュライン・オブ・シークレットに出現した場合2000イリデスントシャードでBP15000と交換可能
  • キャラスキンの購入

初期キャラしかいない始めたての方にとってはありがたいと思います。

最初に入手しておきたいDBDオリジナルキャラをサバイバー・キラーともに3体ほどご紹介します。

スポンサーリンク

サバイバーDBDオリジナルキャラで入手しておきたいキャラ3選

イリデスントシャードのみでも購入可能なサバイバーは下記の通りです。

全11種類のDBDオリジナルキャラはイリデスントシャード9000で購入可能となっています。

この中でおすすめのパークを所有しているキャラを3体ご紹介!!

ケイト・デンソン

このキャラは見た目も派手でかわいいスキンが多いので、人気です。

また、強パークを固有で所持していますので、非常におすすめ!!

ケイト・デンソン固有パークは下記の通りです。

・ダンス・ウィズ・ミー

素早い乗り越えを行ったり、ロッカーから飛び出したりするとき、3秒間赤い傷マークを残さない。

(60/50/40)秒間のクールダウンがある。

・ウィンドウズ・オブ・オポチュニティ

潜在的なオーラ可視能力を解放する。

(24/28/32)メートル以内のパレット、破壊可能な壁、乗り越え障害物のオーラを視ることができる。

・ボイルオーバー

担がれたときのもがく効果が(25/50/75)%増加する。

(10/12/14)メートル以内にあるフックのオーラを探知する殺人鬼の能力を妨害する。

DBDWIKIより引用

板や壁の位置が分からない人や吊られたくない人にはこの3つのパークは非常に有効的だと思います。

ボイルオーバーも強化されていますが、フックがない場所で故意にいると害悪なサバイバーとしてあまりいい印象は持たれませんので、気を付けましょう。

 
わん
初心者の方はマップの板の位置などが把握できていない人もいいかと思います。チェイスを長くしたい人は特にウィンドウズ・オブ・オポチュニティーを使用してみてください。

ミカエラ・リード

またしても女性キャラですが、魔法使いのような服装で非常にかわいいスキンも多く存在します。

サバイバーはパークよりもスキンで使用することの方が多いかもしれませんが、ミカエラの固有パークも非常に強力ですので、ぜひ使用してみて欲しいキャラです。

・千里眼

トーテムを浄化すると千里眼が発動する。

何も持っていない状態でアビリティ発動のボタンを押すとオーラ可視化の潜在能力を完全に解き放つ。

(8/9/10)秒間、64メートル以内にある脱出ゲートの各スイッチ、発電機、フック、チェストのオーラが視えるようになる。

・恵み:癒しの輪

無力なトーテムまたは呪いのトーテムの付近でセカンダリアクションのボタンを長押しすると、トーテムを清めて恵みのトーテムを作り出す。

24メートルの範囲でやさしい鐘の音が鳴り響く。

恵みのトーテムの範囲内にいる生存者は治療速度が(90/95/100)%上昇し、医療キットがなくても自己治療が可能になる。

トーテムは同時に1つしか清められない。

装備したすべてのパークが恵みのトーテムが有効になる。

・恵み:シャドウステップ

無力なトーテムまたは呪いのトーテムの付近でアビリティ発動のボタンを長押しすると、トーテムを清めて恵みのトーテムを作り出す。

24メートルの範囲でやさしい鐘の音が鳴り響く。

恵みのトーテムの範囲内にいる生存者は赤い傷跡とオーラが殺人鬼に表示されない。

この効果は、恵みのトーテムの範囲から出たあと2/3/4秒間持続する。

トーテムは同時に1つしか清められない。

装備したすべてのパークが恵みのトーテムが有効になる。

DBDWIKIより引用

千里眼はあまり使用することはないとは正直思いますが、ミカエラの恵みのトーテムは二つとも強パークだと思います。

味方のサポートができるので、チームに一人恵みのトーテムのパークを持ってきてくれていると心強い。

 
わく
わくわんはまだ二人ともミカエラを所有していないので、自分で使用することはできませんが、味方が設置した恵みのトーテムでよく助けられています(笑)

キラーにイリデスントシャードを使ってしまったので、溜まったらまた購入しようと思います。

ジェフ・ヨハンセン

ここで初めて男性キャラが出てきましたが、もっさいごつい男キャラは操作しにくい人も多いかもしれません。

オリジナルだけで見ると初期から使用できるドワイトやクローデットの方が強いパークを持っているかもしれませんが、ジェフも優位に立てるパークを所有しています。

・ブレイクダウン

フックから脱出するか救出されると、そのフックが破壊され、殺人鬼のオーラが(4/5/6)秒間見える。

このパークによって破壊されたフックが再出現するまで180秒かかる。

・アフターケア

あなたは特定の生存者のオーラを視ることができる。

自分がフックから救助した、もしくは自分をフックから救助した。

自分が治療を完了した、もしくは自分の治療を完了した。

彼らもまたあなたのオーラを視ることができる。

最大(1/2/3)人分。あなたが殺人鬼に吊るされると全ての効果が失われる。

・ディストーション

トークンを3個持った状態で試練を開始する。

殺人鬼に自分のオーラが見られる可能性があるときにディストーションが発動し、トークンを消費する。

パーク発動中、(6/8/10)秒間自分のオーラと赤い傷マークが殺人鬼から見えなくなる。

ディストーションは瀕死状態や罠にかかっている状態では発動しない。

DBDWIKIより引用

ドワイトの絆やクローデットの共感のようなパークに近いのもありますが、使用した感じはこの二つを組みあわせたようなパークとなっているんじゃないかなと思います。

また、ディストーションはキラーパーク「バベチリ」や「死を呼ぶ追跡者」対策として使用できます。

ただし、回数は3回だけですので所有トークンには常時気にかけておく必要があります。

使いこなすのには時間が掛かるかもしれませんが、ディストーションはあると非常にありがたいパークの一つです。

隠密に特化したパークが多いので、ぜひ使用してみてください。

サバイバーの初期キャラでの育成順番解説は、【Dead By Daylight】今更聞けない!!始めたてサバイバーおすすめ育成順番解説(PS版)をお読みください。

キラーDBDオリジナルキャラで入手しておきたいキャラ3選

キラーでもイリデスントシャード9000で購入可能。

上記の写真の9体の中で強いパークを固有で所有しているキャラを3体ご紹介!!

キラーは使用するパークが非常に重要で初心者の方には持っておくといいパーク所有しているキャラを紹介していきます。

使用キャラではなく、ティーチャブルパークを入手する目的で育成をおすすめするキャラを3体ご紹介します。

アーティスト

生前はきれいな女の人であったであろう容姿を持ってます。発電機遅延や索敵としても使用可能なかなり強い固有パークを所有しています。

また、アーティストは索敵能力に長けたキラーだと思いますので、索敵が苦手という方は使用キャラとしてもおすすめ!!

ただし、アーティストはチェイス中などやることが多くあり、うまく立ち回るには相当時間がかかるかもしれません。

・不吉な包囲

生存者を初めてフックに吊るすたびに1トークンを獲得する。

4トークンに達すると不吉な包囲が発動する。

(20/25/30)秒間エンティティによって全ての発電機がブロックされる。

オブセッションのオーラが4秒間表示される

・悶絶のフック:共鳴する苦痛

儀式開始時、最大4つのフックがランダムに悶絶のフックに変更される。これらのフックは白いオーラで表示される。

生存者が悶絶のフックに吊るされるたび修理進行度が最も高い発電機が爆発し、進行度が即座に(9/12/15)%失われて、さらに後退し始める。

その発電機を修理していた生存者は叫び声を上げ、その位置が判明する。

・呪術:ペンティメント

復活のトーテムが解除されると、その残骸はエンティティに捧げられる。実際の効果

破壊されたトーテムのオーラが視える。破壊済みのトーテムに儀式をおこなうことで「復活のトーテム」として蘇らせることができる。

マップに存在する復活のトーテムの数が多いほどその効果も増大する。

復活のトーテム1つ:生存者の治療速度が(20/25/30)%低下する

復活のトーテム2つ:生存者の修理速度が(20/25/30)%低下する

復活のトーテム3つ:生存者がダウンした時の治療速度が(20/25/30)%低下する

復活のトーテム4つ:生存者の脱出ゲート開放速度が(20/25/30)%低下する

復活のトーテム5つ:全てのトーテムがエンティティによってブロックされる

復活のトーテムが解除されると、その残骸はエンティティに捧げられる。

DBD WIKIより引用

悶絶のフックは4本しか出現しませんので、チェイス場所によっては悶絶を入れることができない可能性もあります。

また、マップでの悶絶のフック出現場所はランダムとなっています。

使用場所の把握は儀式開始時に行っておくと追い込みやすくなるのではないでしょうか?

アーティストには呪術:ペンティメントというの存在しますが、このパーク単体での使用はおすすめできません。

 
わん
たまに、単体でこのパークを付けている人とマッチすることがあるのですが、正直つけているのにはどういう意味があるのかが分かりません。

サバイバーも内なる力のようなトーテム破壊が必要なパークを使用しない限り破壊する必要がないので、ペンティメントを効果的に発動するのは難しいと思います。

このパークを使用する際はできるだけ呪術を持って行って、サバイバーに破壊させる方が一番のパークの有効活用になります。

デススリンガー

銃器を使用する遠距離タイプのキラーです。

FPSが得意な人には非常におすすめですが、当てるのが難しいと正直感じています。

・変速機

生存者に通常攻撃を2回命中させると、変速機が(20/25/30)秒間発動する。

発電機は生存者が修理する間のスキルチェックでグッドを出すたびに、修理が進行しているかぎり、黄色のオーラで表示される。

・死人のスイッチ

オブセッション状態の生存者をフックに吊るすと次の(35/40/45)秒間、死人のスイッチが発動する。

発動中、生存者が発電機の修理を完了する前に中断すると、発電機は死人のスイッチの効果が終わるまでエンティティによってブロックされる。

殺人鬼が一度に執着できる生存者は1人のみ。

・呪術:報復

無力なトーテムか呪いのトーテムにアクションを行った生存者は、(35/40/45)秒間忘却のステータス効果に苦しむ。

これを含む呪いのトーテムが浄化されると、すべての生存者のオーラが15秒間視えるようになる。

DBD WIKIより引用

3つのうちアーティストの悶絶のフックと相性が一番いいと感じるのは死人のスイッチです。

この二つを使用することで発電機遅延になり索敵でも役に立ちます。

デススリンガーで欲しいのはただ死人のスイッチだけのように感じますので、ストアで毎週水曜日に更新されるシュライン・オブ・シークレットでイリデスントシャード2000での購入を狙ってみるのもありだと思います。

リージョン

最近のアップデート強化されたリージョン。BGMもかっこよくなりました。

リージョンの特殊能力も索敵能力に優れているため、サバイバーを見つけられないと悩んでいる人には使用キャラとしても非常におすすめのキラーとなっています。

攻撃を当てなければ、発動できないのでその点は練習あるのみですが・・・。

・不協和音

周囲(64/96/128)メートル以内で2人以上の生存者が同時に修理している発電機のオーラが黄色くハイライトされ、発動直後に発電機から騒音の通知が発動する。

発電機が不協和音の発動条件を満たさなくなった後も4秒間強調表示は持続する。

・狂気の根性

生存者を運んでいる間、通常攻撃の失敗時のクールダウンがなくなり、通常攻撃の成功時、運んでいる生存者のもがきゲージが(2/3/4)秒間停止する。

・アイアンメイデン(鉄の処女)

ロッカーを開ける速度が(30/40/50)%上昇する。ロッカーから出た生存者は、30秒間無防備状態になり、4秒間位置が表示される。

DBD WIKIより引用

発電機をサバイバー二人で直されると正直キラーにとってはかなり痛手となります。

初動でのサバイバーは発電機を二人で修理することの確率が高くなっているため非常にありがたいパークが不協和音です。

また、バベチリ対策としてロッカーに入るサバイバーを妨害させる意味でのアイアンメイデンは試合状況を大きく変動させることができるかもしれません。

以上3キャラの固有パークをご紹介しましたが、非常に悩みました。

オリジナルの中にはセノバイトやブライトなど強パークを所有しているので、使用キャラの特殊能力と掛け合わせて一番強いと思うキャラクターを優先して育成していきましょう。

オーリックセルは何に使うの?

一番左側にある黄色のマーク部分。課金することで入手可能になります。

使い道については下記の通りです。

  • コラボキャラの購入
  • キャラスキンの購入
  • リフトパスの購入

DBDにはまった人はコラボキャラやスキンを購入するのも楽しみの一つだと思います。

 
わん
セールをよくDBDはやっていますのでその際にコラボキャラを購入する方がお得だと思います。

セールまではDBDのオリジナルキャラで我慢する方が結果的には何体ものキャラを無料で手に入れられると考えてもいいと思います。

上記の内容は全てゲーム内ショップで購入可能ですので、ぜひ利用してみてください。

また、コラボキャラ等はDLCコンテンツで買う方がお得な時もありますので、どの機種でセールが行われているかをツイッター等で随時チェックしておきましょう。

基本的なゲーム仕様DBD専門用語

ゲーム内には数多くの専門用語が存在します。

パーク・アイテムなどの中からゲーム仕様の専門用語だけを解説していきます。

オファリング

儀式に持っていくアイテムやパークを見る画面の右側に六角形のマークがあり、この部分にブラッドウェブで入手したアイテム選択することで儀式に持っていくことが可能。

1試合使い切りの効果しか発揮できませんが、BPを増やせるものやチェストを増やせるものなどさまざまな効果があるアイテムです。

オファリングを入手するよりはパークやアドオンを優先して入手する方がいいと思います。

キラーアドオン

儀式をする上で非常な重要な用語となります。

キラーの特殊能力には二つ強化アイテムを付けることが可能です。

特殊能力の横に二つの枠があると思います。ブラッドウェブで入手したアイテムの中にキラーの特性を強化させられるアイテムが紛れています。

中にはパークと同じ効果を持つアドオンを所有しているキャラもいますので、よく読んでから使用するといいです。

 
わく
このアイテムを使用することでキラーの特殊能力が変わるので、できるだけレベルを上げる際には優先してレア度の高いアドオンを入手しましょう。

同じアドオンを二つつけることは不可能ですので、組み合わせで強いと思うものを選んで入手することをおすすめです。

アドオンの効果はよく読んでから使用しないと使い方が分からず役に立たないことも多々あります。

 
わん
適当に積んでいったレアアドオンを使用して(使用キャラはハグ)サバイバーが踏んだところとは全然違うところに飛んだことがあったので気を付けてください。

レアアドオンはBPが高いので、無駄遣いはしない方が無難です。

ウルトラレアでも使いにくいアドオンも存在しますので、注意が必要な時もあります。

サバイバーアドオン

所有しているアイテム(救急キットやライトetc・・・)まだまだ数多くアイテムがありますが、一つ一つ強化させられるもの違います。

それぞれに合ったアドオンを組み合わせて使用することで、試合中に大きな貢献ができる可能性が高くなります。

ライト救助など最近はシビア判定になっていることもありますので、より強化させてから練習するのもありです。

工具箱やライトなどでキラーの妨害を成功させれば、もらえるBPも多くなってくると思いますのでどんどん挑戦していきましょう。

 
わく
わくはライト救助はまだできないですが・・・(笑)

カスタムマッチとは?

ゲーム内には様々なモードがあり、プライベート部屋でキラーとサバイバーを友達同士で遊ぶことも可能です。

カスタムマッチは完全プライベート部屋になりますので、2人~5人までの知り合いだけで練習してみるのも非常に楽しいです。

チュートリアルでは、決められたキャラでパークなしの状態で儀式を開始することになりますが、カスタムマッチでは解放済みのキャラのみでそれぞれの固有パークも使用可能。

 
わん
よくカスタムマッチでキラーの能力や操作方法などのコツを掴むために利用しているモードです。

実際にいろんなキラーを使いたいと思っている方はぜひ、カスタムマッチで練習してみてから使用キャラを選択してみるのもいいと思います。

DBDのゲーム要素まとめ

今回は始めたて初心者の方向けにまずゲームの要素説明をしました。

ゲームを始める際にまずするべきこととは?

・チュートリアル(4つ)をして操作に慣れましょう

サバイバーでは特に協力プレイになりますので、必ずやっておいて欲しい内容となっています。

ゲーム仕様のポイント解説は全部で3つ存在する。

  • BP(ブラットポイント)⇒キャラ育成に使用する
  • イリデスントシャード⇒DBDオリジナルキャラ・固有パーク購入・BP交換
  • オーリックセル⇒コラボキャラ・リフトパス・スキン購入

それぞれ使い道がありますので、ショップで確認してみてください。

ゲーム仕様の基本的な専門用語について下記の通りです。

・オファリング
1試合にのみ効果を発揮する使い切りアイテム

・キラーアドオン
キラーの特殊能力をアップさせる効果がある(1試合につき2つまで)

・サバイバーアドオン
サバイバーが試合に持ち込むアイテムを強化させることできる(1試合につき2つまで)

上記の3つは儀式にかなり重要な要素となります。

何を持っていくかで試合が左右されることも多くありますので、ぜひ育成中のブラットウェブに表示される内容はしっかり確認して入手しましょう。

最後にカスタムマッチはプライベートマッチが可能となっています。

キラー練習やサバイバーチェイス練習を友達とだけでやってみると通常時のマッチで上達できる可能性が高くなります。

ぜひ有効活用してみてください。

以上ここまでがDBDのゲーム要素解説でした。

更新頻度が悪いですが、Youtube動画でDBDの解説も行っていますので応援していただけると非常にうれしく思います。

わくわんゲームチャンネルをよろしくお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
最新情報をチェックしよう!