こんにちは、わくわんのわくです。
ゲーム始めたての方がランクを上げる時意識すべきことは、サバイバー・キラーともに4種類あります。
試合の評価の決めてとなる要素は、4つの行動で決まるので各種を詳しく解説していこうと思います。
以前わくが彩3以降上に上がらないという難点にぶち当たったことをお話しました。
それには基本的なゲーム内容を理解するというのも必須だと思いましたので、私が彩1まで行くのに意識していたこともかねてまとめてみましたので、参考にしてみてください。
本記事はDBD WIKIを参考に表作成させていただいています。グレードシステムの内容を確認したい方はこちらをご確認ください。
ピップ(米)とは?
試合終了後のリザルト画面で、エンブレム4つでの1試合の自分の行動が評価されます。
上部の勲章?の下にバーがあり、ひし形のマークに到達すれば米を一つゲットすることができます。
右上の5角形にカーソルを合わせることで、後〇つの米を集めるとランクを上げられることができるかを確認することが可能です。
ランクはグレードとも呼ばれていて分別するために色分けされています。
- 灰色⇒20~16レベル
- 銅色⇒15~12レベル
- 銀色⇒11~8レベル
- 金色⇒8~4レベル
- 赤色(彩)⇒4~1レベル
このランクはあくまで目安になりますが、キラーでは比較的このランクに見合ったプレイヤーが多いのですが、正直サバイバーに関しては意味のないグレードだと思います。
ランクは気にせずに普通に楽しむだけで全然問題ないと思います。
グレードアップをするためにエンブレムの色を意識しよう
試合後のリザルト画面でより自分の1試合の評価を確認することができます。
PIPはエンブレムのポイント数で決まっています。
下記がエンブレムの色で決まっているポイント数とランク別PIPの増減数です。
エンブレムの獲得数でグレードを上げるためのPIP数が変動します。
PIPはグレードを上昇させるたびに減少する可能性もあるため、彩になればさらにランクを上げるのが非常にシビアな評価を求められてきます。
エンブレムのサバイバーとキラーはそれぞれ4種類ありますので、1つずつ解説していきます。
サバイバーのエンブレム評価
グレードを上げる基本となる評価対象は目的とするまで過程の行動になります。4つのエンブレムの名前は以下の通りです。
- 折れない心⇒防御
- 善良な意志⇒協力
- 逃走者⇒チェイス
- 光をもたらすもの⇒発電機修理の貢献度
上記の4つを詳しく見ていきたいと思います。
折れない心
画面の右側によくいろいろ獲得される名前はカテゴリー分けされています。
獲得したカテゴリーごとにもらえるBPは変わってきていて、評価が変動するシステムです。
また、一般的な評価の基準は9分間生存しているかが重要になります。
第一村人(最初に追いかけられる人)は圧倒的に評価を上げられる可能性が低い状況になりますが、キラーにもよると思います。
あきらめずに生存時間を延ばせるように隠密・チェイスを上達させることです。
9分間でどれだけ攻撃を受けたかも評価に入りますので、覚えておきましょう。
善良な意志
主にチームで吊られた数や救助の数・キラーに対する妨害工作が評価対象。
試合中地下にいる間⇒獲得P×1.15
ゲート解放後⇒獲得P×1.15
ゲート解放後獲得ポイントを上げるためにと残業するのはやめてくださいね。
煽りとも捉えられます。
善良な意志の獲得ポイントは下記の通りです。
減点されることもあるエンブレムですので、タイミングが非常に重要になります。
善良な意志の評価を上げるコツとして有能なパークがあります。
- 与えられた猶予(ウィリアム・ビル・オーバーベック固有パーク)
- きっとやり遂げる(共通パーク)
- 植物学の知識(クローデット・モレル固有パーク)
救助した人を守ることで評価を上げられますので、即治療するなどの行動で評価は上がります。
上記のパークは初期からでも使用できるサバイバーの固有パークです。
また生存者の仲間が担がれた際にライトなどで仲間を救助したり、フックまでの進行妨害も評価が上昇します。
逃走者
主に隠密・チェイス時間が評価対象となります。
逃走者の評価基準は、キラーとの距離が近い時に見つからずいることができるかです。
また、チェイス時の時間・逃げ切れるかとなります。
攻撃を受けた場合⇒-10P
攻撃を受けずに逃げた場合⇒×2倍
板スタン⇒+50P
逃走者の獲得ポイント基準は下記の通りです。
注意すべき点として自分の足跡がどうついているのかを気にしておきましょう。
足跡の残像を早く消すパークもありますので、ぜひ使用してみてください。
光をもたらすもの
サバイバーが脱出するためには、発電機を5台修理が最初の目的です。
稼げるポイントは稼いでおきましょう。発電機修理意識がないチームは圧倒的に不利となります。
恵みのトーテムは破壊したことにはならないため評価対象外
現在はキラーパークに悶絶や死人のスイッチといった発電機遅延パークがあるので、ずっと修理というのは難しいとは思います。
しかし、修理する発電機がすべて回っていたらキラーはおそらく混乱すると思いますので、策略ついでにBPを稼ぐというのもありです。
光をもたらすものの評価基準は下記の通りです。
キラーも発電機を3台固まっているところを守りたがりますので、固まっている発電機を試合開始時に把握しておくことも非常に重要となります。
上記の4つの項目がサバイバーが行う行動の基準評価です。
キラーのエンブレム評価
サバイバーで行動評価とはまた違うキラーの評価基準も4つとなります。
エンブレムの色を上げるには、決められた行動を1試合の中でどれだけこなせるかにかかってきます。
キラーのエンブレムの名前は下記の通りです。
- 信仰する心⇒処刑関連
- 追跡者⇒チェイス
- 邪悪な意志⇒妨害
- 扉を守るもの⇒発電機遅延
キラーの4つの項目を詳しくご紹介していきます。
信仰する心
キラーはサバイバーを見つけエンティティに捧げることが目的です。
処刑数に応じての評価となります。
- 処刑
- メメント・モリ(オファリング)
- 逆トラばさみ(ピッグの所有物)
這いずり放置という選択も戦略としてはありですが、この評価は出血で吊るすことなくゲームが終了してしまった場合減点はありませんが、評価が上がることもありません。
信仰する心の評価基準は下記の通りです。
処刑に関しては9/12で彩エンブレム入手は確定しますので、サバイバーを吊るすことを一番の目的にしていいと思います。
メメント・モリはオファリングを使用して発動できます。
ただし、キラーの特殊能力によってはメメント・モリと同じ効果を発動できるキラーもいますが、処刑数も気にしながら発動するようにしましょう。
メメモリは弱体化してサバイバーを2吊りした時点で発動できますので、高いポイント要素になっています。
フックまでの距離やメメモリ時間・自分のパーク構成も考えたうえで有効活用していきましょう。
追跡者
チェイス関連の評価になりますので、全員処刑したのに追跡者の評価が悪いのには理由があります。
キャンプをメインにしているキラーはこの追跡者の評価は低い可能性が高いです。
生存者をフックに吊るした10秒後からフックの16M以内にいるとポイントは減少
8M以内にいると減少量が多くなる
つまり、試合中の最初から最後までキャンプをするとチェイスをしていない判定になります。
ただし、下記の条件は適用外となります。
- チェイス中
- 吊られていない生存者がフックから16m以内にいる
- 吊った生存者が最後の一人である
- フックが別の階にある
追跡者の評価基準は下記の通りです。
キャンプは減点対象になる可能性が高いため、状況に応じての対応をする必要があります。
邪悪な意志
基本的にはサバイバーの邪魔をする行為で評価を得ることができます。
サバイバーは攻撃が当たらなければポイントは高くもらえますが、キラーはその逆です。
初めてフックに吊るす・フック耐久状態・フックで処刑の3段階で6得点
救助させない場合⇒攻撃得点は減る
儀式タイマー作動時⇒残り吊り段階問わずフック進行度1段階分の得点
サバイバーを負傷させるだけでも加点になるので、攻撃を当てやすいキラーを選択して戦うことをお勧めします。
邪悪な意志の評価基準は下記の通りです。
ダメージを与える回数を増やす方が加点させやすい傾向にありますので、救助はさせてダメージを与える方がいいでしょう。
キャンプやトンネルには、有効的な稼ぎポイントだとは思います。
扉を守るもの
発電機修理速度を遅延させることが一番の評価ポイントとなります。
サバイバーに付けさせないように邪魔をして修理させないように立ち回ることで評価があがります。
ただし、すべての発電機を巡回し続けるのはあまり得策ではないと思います。
8分未満で試合終了した場合⇒8分以上試合したとみなされる
発電機が全て修理完了されたとしても彩評価を得ることは可能
扉を守るものの評価基準は下記の通りです。
サバイバーを見つけてチェイスしている時に付けられないように発電機を見に行くということを繰り返していると必ずといってもいいほど全脱出されます。
もちろん発電機の近くにはサバイバーが必ずいますので、発電機巡回も重要です。
初心者が使うのは発電機巡回に向いているレイス・山岡凛など移動速度の速いキラーを使用することをおすすめします。
グレードを上げる目的
このゲームは毎月13日ランクがリセットされます。
13日には彩1だった人も灰4まで戻るのですが、その際に報酬としてランクに応じてBPがもらえるシステム。上記の表がランクを上げる一つの目的です。
私はサバイバーのランクは前回彩1になっています。
なので、3月13日のリセット時に100万BPがもらえました。
100万BPをもらえれば、キャラを育てる速度がどんどん早くなります。
サバイバーとキラーの両方を彩1にすることができれば、200万BPもらうことが可能になるので目指しています。
というのも、相手のプレイ技術にも差があるのでうまい人と当たる場合もあれば下手な人もいます。ランクを実績として捉えずにBP稼ぎを目的に遊んでいく方が楽しいです。
評価を上げるための行動を1試合でどれだけこなせるかだけを考えてゲームをしていきましょう。
自然にプレイもうまくなっていくかもしれません。いろんなキャラを使えるようになればさらに楽しいゲームだと思います。
エンブレム評価システムまとめ
PIP(ピップ)はランクを上げるために総合的な評価報酬。
サバイバー・キラーともに1試合に行う行動を大きく4つに分けて評価されます。
・サバイバー⇒折れない心・善良な意志・逃走者・光をもたらすもの
・キラー⇒信仰する心・追跡者・邪悪な意志・扉を守るもの
この4つに関連する内容としては下記の通りです。
- 発電機
- 救助
- 処刑
- 妨害
- チェイス
評価を上げるための条件は本記事で紹介させていただいたように1試合を大切に終始行動することです。
なぜ、評価を上げる必要があるのか?
ランクリセットまでに彩1を目指すため。
ランクによって13日のリセットにもらえる報酬BPが異なるために目指しています。
実績としてではなく、BP稼ぎを目的にして遊ぶ方が楽しいです。
実績にしてしまうと次も彩1を取らないといけないような気がしてしまいますので・・・。
以上今回はピップ(米)の入手方法解説でした。
ランクを上げるために必要な行動を理解して毎月のランクリセットまで彩1にいけるように頑張っていきましょう。